その他のiPad活用術についてまとめました。
iPad時短テクニック!! あなたは全部知ってましたか?
後半紹介されているマルチタスクの使い方は知っておくと便利です。
【純正メモ最強】みんなが知らない、純正メモの便利機能9選まとめ
中盤(6:31~)の「手書きの文字をまっすぐにする方法」や
後半(11:24 ~)の「PDFで書き出す方法」は役に立ちます。
(注)「純正アプリメモで書いた内容をPDFで書き出す方法」はwordでPDFファイルを作成する場合と同じです。印刷を指定してからPDFをクリックします。
【完全保存版】働きながら10以上の資格に合格したiPad勉強法のすべて
参考書をGoodnoteに入れる方法を紹介しています。

個人的には参考書を1冊にまとめてiPadに取り込むより、フォルダーを作って章の数だけ分割した(各章で20ページ程度)方が使いやすいと思います。
医学生 × iPad】大学生・医学生のiPadの活用方法を紹介します!【Goodnotes】 #9
https://youtu.be/JFvmurP6Bhs?si=aQjslccOwG_nhpsAGoodnoteを日頃から活用している医学生の動画です。
ヘビーユースしている人たちの動画は参考になります。
【英語勉強法】英語ペラペラになるiPadの使い方!教科書は不要です。
辞書アプリを使った単語帳の作り方を紹介しています。
市販の単語帳のレベル以上(英検準1級レベル)は自分で辞書を作った方が効率的です。
いろいろ調べて自分用の単語帳を作りましょう。